2015 09 15 - log
スーパーマリオメーカー
購入した。ブックレットは買ってない。特に何も考えずに感想を書いていく。
どういうステージがいいとか、このパーツはどう使えばいい、というのが一切ないデザイン。確かインタビューでも”自由な発想で作って欲しい”と言っていたはずなので、定石は省かれているのだと思う。そもそも切り替えられるマリオ4つともWii Uとバーチャルコンソールで遊べるので、買って調べればよい。
ずっとイカやってたので忘れてたけど、だいたいのゲームはWii Uゲームパッドだけでも遊べることを忘れていた。ゲームパッドだけで遊べるのすごい。
Twitterでも話題になっていた、「SUPER MARIO MAKER 10の心得」はものづくりに関わる人は必読かもしれない。逆に言えば、普通にやってれば知ってる(けどよく忘れる)ことばかり。すごくためになる。
きろくロボットのロード画面では、マリオペイントのセルフリメイクっぽい音楽が聴けるのだが、やっぱりマリオペイントの音楽は最高だな、と思う。
オートマリオ(操作せずにマリオをゴールさせるステージ)が流行っているので、ランダムにステージを遊ぶとだいたいオートマリオが入ってくる。これがいいのか悪いのか。
原作のコースを遊んでいると、意外なほどに敵キャラがいない。マリオ3は1-1だと14匹しか敵が出てこない。緩急が大切なのだろうけど、思った以上に敵が一匹もいない区間があるようだ。
何も考えずにコースを作ると、自分の技量と性格がそのまま反映されてしまう。なので、アップロードされたコースを遊んでいると、何となく人柄を感じ取ってしまい、かなり気まずいときがある。厳しいコースを作ってあげてる人は……とか。
最初から使える機能・パーツがあまりないので、その辺を一気に遊べたら楽しいのでは、と思ったけど一気に作れたらそれこそ何作っていいかわからないし、基本のパーツだけの方が定石を作りやすいのでそれでいいのかもと思い直した。