log > 技術ブログ

技術ブログ

前にも書いたけど、技術ブログを書きたいが技術がない。それはともかく、古くなった情報をどのように管理しているのかが気になる。

クラスメソッドやドットインストールは、古くなった情報には自動的に「この情報は古い可能性があります」と表示されたはず。自分が知っているのはそのくらいで、他の人は書いたら書きっぱなしが多い気がする。

少し前は、古くなった情報(たとえば後方互換性のない言語の、前のバージョンの情報)は自動的に検索エンジンから削除され、サイト内インデックスからたどれるようにすればいい、と思っていた。

ただ、現在古いコードを読んでいるので、そういったときに古いバージョンであることを併記してくれているブログが検索エンジンにひっかかると大変助かることがわかった。

古い情報でも役に立つことがあるんだとわかって、ちょっとほっとした。


技術ブログは正確さが求められるのだと思うけど、プロダクト作成日記はあんまり正確さは求められなくて、それよりも継続することが大切なのかもしれないと思った。まあ、プロダクト作成日記なんか普通の人は(SNSで十分なので)作らないと思うけど、モチベーション継続+プロモーションのために作ることはありそう。


話がそれたけど、古くなった情報をどのように管理するか、というのは普通のブログでも同じことなんだけど、ことプログラミング(特にフロントエンド界隈)は重要なことなんだろうけど、検索日付で絞り込むような方法しか持っていないようなので、何とかした方がいいのではと思った。

まあ、あと5年もすれば検証環境付きのGistみたいなのできると思うけど、今はまだ難しい。